Web拍手:
「パソコンなどの外部機器を接続した通信における「パケ・ホーダイ ダブル」の上限額を値下げ」
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2010/05/18_02.html?ref=nr_rss「
NTTドコモ(以下ドコモ)は、パケット定額サービス「パケ・ホーダイ® ダブル」について、パソコンなどの外部機器を接続した通信(携帯電話のアクセスポイントモード1 での利用含む)における月額利用料金の上限額を3,255円値下げし、10,395円でご利用いただけるよう、2010年6月1日(火曜)に改定いたします。
」
「
改定前 月額13,650円
改定後 月額10,395円
」
おぉぉ?
ということは,
4410 (4200*1.05)
↓+1500
5985 (5700*1.05)
↓+4200
10395 (9900*1.05)
になるのか.普段の使い方にくらべて,+(5700*1.05)円 ですむ.
docomo を最小限に抑えて,iPhone のために Softbank も契約するのよりは,かすかに得なのか.
うーん,とはいえ,微妙なところではあるが,まだ,ちょっと高いなぁ.
ちょっと前に,
http://cancoffee2.at.webry.info/201004/article_62.html普段の使い方と比べると,+8800.
どうしてこんな価格設定にしたのだろう.
+2000 〜 +3000くらいにしておけば,EMobile よりちょっと高いくらいで済むので,結構な人数が使ったかもよ?
と思っていたけれど,その感覚はいまも変わらない.
もう 3000円くらい安くないとなぁ.
とはいえ,これで,N-02B か,N-04B に対する私の中での需要が高まった.
テザリングして SIM なし iPhone か iPod touch か iPad を持ってもいいかなーと思えなくもないもの.
とはいえ,うーん,しばらくは,ノートPC + docomo 128kbps 通信 だなー.
128kbps じゃなく,7.2Mbps でつなぐかもしれないけれども.
==
あれ,ひょっとして,「U定額HIGH-SPEEDプラン」って,
http://cancoffee2.at.webry.info/201004/article_112.html「「ISPセット割」の提供開始および公衆無線LANサービスの月額使用料を初回30日間無料化」
http://cancoffee2.at.webry.info/201004/article_111.html+7300 というのが,高過ぎだわなぁ.
http://cancoffee2.at.webry.info/201004/article_62.htmlおっ,パケホーダイ・ダブルの内容が改定されていた.
http://cancoffee2.at.webry.info/200904/article_161.html方針がえして,「タイプSS + パケットパック10」に戻す
http://cancoffee2.at.webry.info/200810/article_226.html「タイプSS+パケット割引」比較
http://cancoffee2.at.webry.info/200810/article_43.htmlちょっと待った.パケットパック ダブル と基本使用料に含まれる無料通信分
http://cancoffee2.at.webry.info/200810/article_42.htmlパケ・ホーダイ ダブル を申し込んでみた
http://cancoffee2.at.webry.info/200809/article_161.html --
posted by NOIKE at 21:31
|
Comment(0)
|
TrackBack(3)
|
モバイル,携帯電話
|

|