Web拍手:
「著作権フリーBGM/効果音の音楽素材 - 「オーディオストック」」
https://audiostock.jp/
「オーディオストックとは - オーディオストック」
https://audiostock.jp/help/about_audiostock
「
オーディオストックは、5万点を超える音素材(BGM/効果音/ボイス/歌もの曲)を販売するサービスです。毎月1000点を超える新作が追加される国内最大級のサービスで、映像、ゲーム、アプリ、イベント等の商用シーンでご利用いただけます。」
掲載されている5万点以上の音素材の中から選んで購入するほか、気に入ったクリエイターに直接依頼したり、コンペ形式で音素材を募集することもできます。
著作権フリーの音楽や効果音を購入できるサイト.買い切りで使えるらしい.
期限がなく自由に使わせてもらえる割には,比較的安価な値段設定がされていると思う.
【コンピュータの最新記事】
- 「東芝コミュニケーションAI「RECAIUS」(リカイアス)の音声合成技術」「音..
- TVアニメ版の「紅殻のパンドラ」を観終えた.全 12 話.「攻殻機動隊」の世界観..
- Android タブレットを PC のマルチディスプレイのひとつにすることを思い..
- MuseScore が 2.2.1 にアップデートされました.2.2 のリリース..
- MuseScore の 2.2 がリリースされました.いままでと同様に無料で使え..
- なにー,X1 Carbonって,X200 とかとはトラックポイントの軸が違うのか..
- yt 様から,「SMF to MP3 with ぼーか郎」に Amazon ギフ..
- MuseScore社が,Ultimate Guitar社に買収された(買収しても..
- 2018年6月28日から,「VIEW's net(My JR-EAST)」の「ビ..
- moyomoto 様から,「SMF to MP3 with ぼーか郎」に Ama..
- 「Suicaポイントクラブ」から「JRE POINT」に移行した.
- 現在の OSS版 Sinsy と nitech_jp_song070_f001...
- 今年の徳田先生,大浦先生のクリスマスリリースは,Web版 Sinsy の新しい日..
- 新しい「スコアメーカー」は「ZERO」というシリーズで,入力した歌詞を歌わせるこ..
- 「Web Audio Modules (WAMs)」 シンセサイザやエフェクタを..
- ついに microKEY Air の 49鍵モデルを購入した.私にとっての,初 ..
- ブラウザの Vivaldi が vivaldi.net で無料ブログサービスを提..
- 遅ればせながら,「SMF to MP3」などのオンラインコンバータを HTTPS..
- From: フィールドが詐称されて「email@apple.com」になっている..
- ownCloud の 10 でも,ownNote を使い続けるための設定方法.